decoding

【インタビュー#17】池の里ソフトラクロス教室|キッズラクロス@関西!

今回のインタビューは関西でキッズ向けソフトラクロススクールを行われている「池の里ソフトラクロス教室」さんにインタビューをしました!
キッズラクロスってどこでできるんだろう?定期的に開催しているキッズラクロスってあるの?子供の頃からラクロスができるのは海外だけだよね、なんて思っていませんか?
日本でもどんどんキッズラクロスが普及しています!!!
関西在住のママロッサー&パパロッサー、是非お子さんにラクロスを紹介してみてはいかがでしょうか?

※ママロッサー ・ パパロッサーとは : ラクロスOBOGのラクロッサーの事

池の里ソフトラクロス教室さんの紹介


池の里ソフトラクロス教室は池の里クラブで展開しているスポーツ教室の1つです。

活動場所 : 大阪府寝屋川市  市立池の里市民交流センター
参加費 : 400円/1回
活動日 : 毎週土曜日12:45~14:45 ※教室が休みの期間あり
対象年齢 : 小学2年生~6年生
facebook : https://www.facebook.com/softlax.ikesat/?ref=page_internal

池の里ソフトラクロス教室の代表の方の自己紹介をお願いします。

【名前】青木裕子(うえさん)
【ラクロス歴】
1991年:大阪国際大学女子ラクロス部発足
卒業後、FORZAラクロスクラブ在籍中に寝屋川市スポーツインストラクターと総合型地域スポーツクラブのアシスタントマネージャーの資格を取得
2006年、池の里クラブを発足と共にラクロス教室を開催して、今に至ります

現在、子育ても一段落して第二の人生を模索中の46歳の主婦です。

ソフトラクロス教室さんはどのような活動をされていますか?


池の里クラブは “子どもから高齢者まで楽しみながらスポーツや文化活動を行うことで、心身ともに元気になり、仲間作りができる場所”という理念があります。その上でラクロス教室では、ラクロスというスポーツを通じて子どもたちに体を動かすことの楽しさや心の成長を育んだり、学校を越えた仲間づくりの場を提供したいと考えています。

池の里ラクロス教室では下記のような5つのルールがあります。

【池の里ラクロス教室5つのルール】
・相手に聞こえるようにあいさつをする
・時間を大切にする(5秒ルール)
・顔を見て話を聞く
・声を出して返事をする
・失敗をおそれずにチャレンジする

参加しているキッズには上記の5つのルールを守ってもらい、みんなでラクロスを楽しめる環境を作っています。

▶︎教室の参加者

今年は小学2年生~6年生の男女のキッズが20名程度通っています!

▶︎大会実績
全日本ラクロス選手権関西会場にて、男女の試合間に関西3スクールで交流試合を実施(2008年、2009年)

どのような方がコーチをされていますか?

学生時代にラクロス経験がある方がコーチをしています。
ラクロスはへたっぴでアホで天然な性格ですが、子どもたちとラクロスをしながら関わるのが大好きな20~40代男女です。

当教室ではラクロスを通してのつながりを大事にしていることもあり、10年の間に当初の学生コーチが教員となり、世代交代して、メインの指導者として活躍していたりします。
また、教室に通っていた小学生が卒業して、高校生や大学生になりコーチとして戻ってきてくれていたりもします。

また池の里ソフトラクロス教室では、現在臨時コーチとして、教室の卒業生やコーチの知り合いラクロッサーを募集しています!
この記事を読んでいる方でキッズラクロスのコーチに興味がある方がいらっしゃいましたら、池の里ソフトラクロス教室のfacebookページより気軽にご連絡ください。

【コーチ募集内容】
条件 : 子どもが好きな学生・社会人ラクロッサーであること、もしくは小学校教員を目指している方!(ラクロス経験問わず)
※現コーチ陣にも教員がいます

池の里ソフトラクロス教室さんがラクロス教室を始められた背景を教えてください

自分がラクロスをやり続けたかったためです。
大学卒業時に自分の中でラクロスは 『生涯スポーツである』 とともに『自分の生きがいである』と感じていました。卒業後もプレーヤーを続けましたが、より身近な場所でラクロスと関われないか考えたときに、地元でラクロス教室を開いて子どもにラクロスを教えることを考え、当教室を始めました。

ラクロス教室を始めるにあたって大変なことなどはありましたか?

定期開催できる場所の確保をすることが一番大変でした。
池の里ソフトラクロス教室は関西は初のキッズラクロス教室なので、前例がありませんでした。
始めた当初は手探りしながら、総合型地域スポーツクラブへ、ラクロス及び小学生にラクロスを教える価値の説明をしにいったりと、色々と大変なことがありました。

また、指導者の確保も苦労しました。
やはりラクロスは自分がプレーしてなんぼというところがあったので、コーチ、しかもキッズへのラクロスコーチとなるとなかなか希望者がおらず、サポートしてくれる方を探すのも大変でした。

今後の活動内容


今後の活動は、
5月6日 プレ教室
5月13日 教室がスタートします。
以降、毎週土曜日12:45~14:45までソフトラクロス教室を行なっています。

参加したい場合の参加方法

池の里ソフトラクロス教室へは、大阪府寝屋川市付近に在住の小学生の男女キッズが参加することが可能です。
大阪府寝屋川市に在住の方は市からの情報を確認してみてください。

※寝屋川市在住以外の方の参加方法
直接池の里交流センターに電話していただき申し込みしていただく形となります。詳細はこちらをご確認ください。
市立池の里市民交流センター

ラクロスプラスを見ている方へメッセージをお願いします


【キッズラクロスを大阪で始めたいとお考えのキッズの親御さんへ】
小学校ではできないラクロスというスポーツを体験してみませんか?
ラクロスはたくさんの「できた!」を感じられるスポーツで、子供にとってとても魅力的なスポーツだと思っています!
興味がある方はfacebookページより参加希望のメッセージをお送りください。

【LACROSSE PLUSをみているOBOGさんへ】
子どもを対象にしたラクロススクールは関西ではまだまだなかなか発展していないのが現状です。
池の里ソフトラクロス教室は、将来関西でキッズラクロスの交流試合ができるといいなと思っています!
またこれから少しでも多くのラクロッサーがラクロスを伝えるという人が増えてくれたら嬉しいなと思っています。

ーーー
以上、池の里ソフトラクロス教室さんへのインタビューでした!
関西でもキッズがラクロスをやる環境はあります! キッズラクロスに興味がある方、是非池の里ソフトラクロス教室さんにご連絡をしてみてください。

関連記事