
【ラクロスコーチ決定!】桜美林大学体育会ラクロス部女子
2020年度関東リーグ3部の桜美林大学体育会ラクロス部女子がコーチを公募していましたが、決定しました!
桜美林大学体育会ラクロス部女子

 【チーム名】桜美林大学体育会ラクロス部女子
 【創部】1988年
 【2020年度協会所属】関東学生リーグ3部
 【過去3年戦績】2019年3部Cブロック3位、2018年3部3位、2016年4部1位
 【チーム理念】なし
 【2020年目標】2年後に2部昇格(二年間同じ代のため)
 【2020年スローガン】EYE OF THE TIGER
 【2020年主将】小泉こころ(うた)
 【2020年部員数】新2年8人 新3年15人(内スタッフ0名)新4年0人
 【チームの魅力】
 ・学年関係なくどこよりも仲がいい
 ・元気
 ・ポジションのバランスが取れている
 ・素直
 ・メリハリがある
【HP】なし
 【facebook】なし
 【Twitter】https://mobile.twitter.com/tnc_lacrosse
 【Instagram】https://www.instagram.com/obirinlacrosse.girl/
 【Youtube】なし
 【自チームで主催している大会】なし
 【参加している定例戦】つま恋
【練習日&時間】
 火・金・土・日(第1.第3)6:50〜8:45
 水 18:15〜21:00
【練習場所】桜美林大学町田キャンパス、桜グラウンド・メイングラウンド
【学校・キャンパスの場所】
 桜美林大学町田キャンパス(〒194-0294 東京都町田市常盤町3758)
 淵野辺駅より徒歩20分
 淵野辺駅北口よりバス8分
【ミーティングの回数】全体・学年MTG 月に1回、幹部MTG 週に1回
コーチ募集
【必要コーチ人数】HC1名(AT面DF面どちらもみてもらいたい)
 【練習参加頻度】最低月4回
 【MTG参加頻度】月間MTGにできればきて欲しい
 【試合】リーグ戦は全試合絶対来て欲しい、練習試合もできれば来て欲しい
 【ラクロス経験レベル】関東2部以上レベルのスキルを持っている人
 【コーチにサポートして欲しい内容】メニューを一緒に練る、戦術を一緒に考える
 【いつから参加して欲しいか】すぐ来て欲しい
 【報酬】コーチと相談(交通費は全額支給)
【直近のコーチ有無】1年生の育成コーチが1人
 【年間計画】
 2019年〜2020年
1月:練習初め
 2月:
 3月:つま恋合宿
 4月:新歓
 5月:スーパーカップ
 6月:
 7月:
 8月:夏合宿、リーグ戦
 9月:リーグ戦
 10月:リーグ戦
 11月:リーグ戦
 12月:納会
【正直今困っていること】新3年が最高学年のため、プレーの中でも何が正解か分からないことがある。戦術がわからない。
 【コーチと一緒にやってみたいこと】戦術を一緒に考える
 【コーチに求めること】客観的に見て指摘してくれる、みんなを平等に見てくれる、ATもDFも見てくれる、2年間かけて2部昇格を目指しているため、2年ビジョンで指導してくださる方
チームからメッセージ

 こんにちは。桜美林大学女子ラクロス部です。
 昨年度、2部昇格という目標を掲げて1年間活動してきましたが、3部3位という結果に終わってしまいました。その悔しさを晴らすため、今年も2部昇格に向けて日々練習に取り組んでいます。
 現在、新2年生8人と新3年生15人の2学年で活動しています。新4年生がいない中で目標を達成しなければなりません。私たちの目標達成に向けて、共に頑張ってくださる方をお待ちしています。
 具体的にはメニューを一緒に考えたり、自分たちに足りていないところを指摘して下さったり、個々に対してもアドバイスをして頂きたいです。
 私たちは、みんなが明るくて、優しくて、学年関係なく仲良しです。コーチがいない中でアドバイスし合ったり、指摘しあったりしてお互いを高め合っています。メニューなども自分たちで調べたり、他大学から教えてもらったり試行錯誤して練習を進めています。
 また、たくさんのイベントがあるので、練習以外でもコミュニケーションがとれて、チームを意識して一人一人が行動できます。一緒に考えながら楽しく、ラクロスを出来たら良いなと思っています。
 桜美林を2部昇格できるチームに、勝てるチームに変えて頂きたいです!
 よろしくお願いします。
桜美林大学体育会ラクロス部女子のコーチになりたい方へ
下記に記載する内容を下記のメールアドレスへご連絡ください。
 連絡先:lacrosse.plus.japan@gmail.com
<メールに記載が必要な内容>
 タイトル:【コーチへ応募】桜美林大学体育会ラクロス部女子
本文
 ・お名前
 ・LINE ID or QRコード添付
 ・出身大学
 ・ラクロス歴
 ・現在のラクロスとの関わり
 ・教員資格有無
 ・コーチへ応募した理由













