2019年ラクプラシーズンスタート|年頭の所感
2019年も始まり早1ヶ月がたちました。
 1月はラクプラはエナジーチャージ期間としてあて、今後LACROSSE PLUSが向かいたい方向性をしっかりと考える時間として当てていました。
 (ラクプラ最近情報発信少ないなと思っていた方、ごめんなさい。これからは今まで同様情報をバシバシ発信していきますね!)
この1ヶ月で決めたこと、皆さんにシェアしたいと思います。
 ぜひこれからもLACROSSE PLUSを応援していただけると嬉しいです。
 
 
 
 
 1.New LOGO完成
 日本らしくシンプルなロゴにしました。今年はこのロゴをモチーフにグッズも作っていきたいなと思っています。
 2019年はラクロスのプレー以外の “プラスアルファ” の部分でもっと楽しんでいきたいです。
2.ラクロス界に必要な情報を届けるサポートをする
 まだまだ日本ラクロス界にある情報は足りていないです。情報が全国にきちんと届けられていない。
 近々日本ラクロス界の情報経路が新しくなります。
 ラクロス現役のみなさんも、そしてラクロスを引退したOBOGへも、”イマのラクロスの現状” がきちんと届く仕掛けを作っていきます。
 2019年、ご期待ください。
 
 
 
 3.双方向に情報発信をする土台を作る
 必要なラクロスの情報がもっとちゃんと発信されるために、LACROSSE PLUSは 「ラクロスに関わる人」と「情報発信者であるLACROSSE PLUS」が双方向にコミュニケーションをとり、お互いが必要だと思う情報を発信していきたいと思っています。
 具体的にはもっと聞き込み調査(アンケート)を増やし、みなさんが欲している情報を発信できるように努めます。
 第一弾のアンケートは近々発信予定です。
 ぜひみんなでラクロス界をよくしていきましょう!
4.ビジネスにする
 今までLACROSSE PLUSは全員全て自腹での活動をしてきています。
 WEB SITEの管理、ラクロス会場へ訪問しの交通費も自前、撮影機材も自前、、、2019年はこの状態からの脱却を目指します。
 たくさんの人の力を借りながら、健全なサイト運営を心がけていきたいと思います。
 今後皆さんにサポートを依頼することがあるかもしれません。
 ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
5.サポーターを増やす
 ラクロス界にはいい意味での “目立ちたがり屋” がたくさんいます。その人のパワーとLACROSSE PLUSが持つ発信力を掛け合わせて、今後コラボ企画を増やしていきたいと思っています。
 ラクプラとコラボしたいという人・チーム、近々コラボ企画を始めていきます!
 何かしたいと思ってウズウズしている方、ぜひご準備ください!近日中にコラボ依頼を受け付ける準備をしておきます!
以上、LACROSSE PLUS 2019年の年頭の所感というか決意表明です。
 ぜひいいねと思った方は引き続きLACROSSE PLUSの応援・閲覧をよろしくお願いいたします。
LACROSSE PLUS編集長 小野寺ひより
 
 
 
