【コーチ決定!】大妻女子大学体育会ラクロス部よりメッセージ
コーチを公募していた関東地区3部の大妻女子大学体育会ラクロス部は、今期のコーチが決定しました!
 情報シェア等していただいていた方々、ありがとうございました。
 引き続き大妻女子大学体育会ラクロス部の応援をよろしくお願いいたします。
大妻女子大学ラクロス部から改めてメッセージ
こんにちは!大妻女子大学ラクロス部です!
 私たちは、今年度二部昇格という目標を掲げ、三部で勝ち抜くだけでなく二部のチームにも勝つために必要だ思い、フィジカル強化に力を入れています!
 フィジカルを活かしたラクロスで勝ち抜いていきたい、二部昇格したい!と考える中で、フィジカルを活かしたラクロスをするにはどういった練習がいいのか、フィジカル強化のトレーニングとラクロスの練習をどのように両立していくべきか、練習が突き詰められているのか、という悩みを抱えています。
ただ今現在コーチがおらず、こういった悩みを相談出来る方がいません。
 今、私たちにはこういった事を相談し、一緒に考えて頂ける方が必要です。
二部昇格という目標を果たすために、私たちのやりたい事、やろうとしている事にアドバイスや指導、指摘をしていただけないでしょうか?
 コーチの方とともにチーム全員で二部昇格に向けて進んでいきたいです!
現状関東のクラブチームやOGさんを中心にお声掛けをさせて頂いていますが、まだコーチとして手をあげてくださる方は見つかっていません。
 現役プレーヤーの方だけでなく、現役を引退された方も、少しでも私たちのコーチに興味がある方がいればぜひチームを見て、お話しをさせて頂きたいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
ラクプラ編集長より
編集長目線での大妻女子のコーチについてコメントさせていただきたいと思います。
 関東3部で2部昇格を目指している大妻女子。3年前から2部昇格を目標としてきていて、未だ達成ができていない状態。
 2部昇格は、新4年生にとって入部したての1年生のころから切望してきた目標です。
今までとは何かを変えなければいけないと学生自身が感じており、ラクプラのコーチ募集に掲載しようと決意して連絡をしてきてくれました。
 『やる気』に関しては、学生メッセージの上述の通り、やる気に満ち溢れています。
 新入生が入ってくる前までにチームをまとめておきたいという学生側の気持ちもあり、ぜひ3月中までにコーチを決めさせてあげたいなと思っています。
ぜひ大妻女子のコーチ、よろしくお願いいたします。
大妻女子大学体育会ラクロス部へのコーチ応募方法
応募は下記の連絡先に必要項目を入れてメールをすれば応募は完了です。
 応募いただいたあとは、学生にそのまま連絡を繋ぐのでその後はコーチと学生とのやりとりとなります。
lacrosse.plus.japanあっとgmail.com
 (あっとは@に変更をしてメールをお送りください)
応募時には下記の内容を入れてご連絡ください。
 <メールのタイトル>【コーチ応募】大妻女子大学体育会ラクロス部
 【お名前】
 【ご年齢】
 【出身大学】
 【出身ラクロス種別】男子ラクロスor女子ラクロス
 【現在のラクロスとの関わり】現役プレーヤーorOBOGなど・・・状況を教えてください。
 【コーチ応募理由】
なるべく早くご応募いただけると嬉しいです。
 どうぞよろしくお願いいたします。
