【ラクロッサーってどんな人?】特徴その3:面白い
ラクロス部は体育会系の部活です。
体育会系の文化はいろいろありますよね。
「先輩は絶対」「4年神様、3年貴族、2年平民、1年奴隷」なんて言葉はよく聞くものです。(でも言われてみたらこういうのは最近はあんまり聞かないかもしれないですね・・・)
そんな中体育会であるラクロス部はこんな文化があるんです。
『一発芸大会』
ラクロス部の人ならほとんどの大学で『芸出し』『一発芸』の文化があります。
ラクロッサーはラクロスをやった以外にもたくさん芸に関しての思い出があります。
練習中の罰ゲームでの尻文字。
思い出したくない夏合宿での一発芸大会。
夏の集客試合でのハーフタイムダンス。
滑り倒した春のつま◯合宿。
ラクロッサーは『芸出し』『一発芸』の文化があるので、大学の4年間常に面白さを追求しています。(もちろんプレーもちゃんとしますが)
中には4年間滑り倒した人もいますが、中にはここから「笑」の頭角を現した精鋭がたくさんいます。
今回はその中でも特に芸に秀でたラクロッサー(OB/OG)をご紹介します。
おかずクラブ ゆいP(桜美林大学女子ラクロス部OG)
後輩達、こんばんは!
え?私は誰って?…ご挨拶ね!
元桜美林ラクロス部主将兼、ATリーダー兼、DFリーダー、そしてマネージャーはおろか西池さんのお世話係も務め、老実館の広東ラーメンが好物だったあのゆいP先輩…そう言えばあんた達もわかるかしら?— おかずクラブ ゆいP (@yuip_okazu111) November 22, 2016
おばたのお兄さん(日本体育大学男子ラクロス部OB)
ぽいぽいぽい
大きな声でまーきのっ pic.twitter.com/wgqTPy4dGE— おばたのお兄さん 写真集『バースデー』発売 (@hinode_obt) January 8, 2017
これでお分かりでしょうか。
最近テレビに出まくりの、話題になりまくりの芸人さんの出身スポーツはラクロスです!!!
ラクロッサーは面白い!