
【男子ラクロス日本代表】2018年日本代表に選出された選手のPlayer Spotlightまとめ
LACROSSE PLUSでは昨年、活躍している選手にインタビューをするPlayer Spotlightを実施してきました。
今回はその中でも今年2018年男子日本代表に選出された選手の情報をまとめてお届けします。
#7 AT 池川 健 選手

2018年5月16日更新|下記の情報は2017年時の情報です いま注目の選手を紹介するLACROSSE PLUSのPlayer Spotlight! 日本ラクロス界のカリスマプレーヤー!! 彼のプレーを一目みれば "ラクロスっ...
#13 MF 橋本 立輝 選手

2018年5月16日更新|下記の情報は2017年時の情報です 所属チームは2017年全日本選手権にて優勝し前人未到の "10年連続日本一" となり、個人では2017年全日本選手権MVP、そして2017年の日本代表にも選出されてお...
#21 MF 杉原 暉徳 選手

2018年5月16日更新|下記の情報は2017年時の情報です いま注目の選手を紹介するLACROSSE PLUSのPlayer Spotlight!
6人目の注目選手は、アメリカ出身、アメリカで大学までラクロスをプレーし、現在は...
スポンサードリンク
#33 FO 陳野 クリス 選手

いま注目の選手を紹介するLACROSSE PLUSのPlayer Spotlight!
第5回目の今回はアメリカ出身、慶應義塾大学卒業、2014年W杯に日本代表として出場し、それ以来日本の男子ラクロスでのFOGOといえばこの選手...
#44 MF 松下 立 選手

2018年5月16日更新|下記の情報は2017年時の情報です 現在注目の選手を紹介するLACROSSE PLUSのPlayer Spotlight!
第2回目の今回は明治大学出身、現在FALCONS所属、大学からラクロスを始めす...
どの選手もラクロス愛に溢れた素敵な選手です。
7月の世界大会での上記の選手の活躍は特に大注目です!
関連情報:2018年7月にイスラエルにて開催されるWORLD LACROSSE CHAMPIONSHIP情報

日本代表も参加予定の7月にイスラエルで開催される男子ラクロス世界大会。大会開始まで150日をきっており、そろそろ各国も世界大会に向けて本格始動している頃でしょう。 下記に現状わかっている2018年のWORLD LACROSSE ...