decoding

【ラクロス献血】ラクロスの恒例行事である “春の献血” に行ってきました!

ラクロッサーが毎年春になると思い出すのは… 献血ですよね?
ラクプラも学生時代に原宿にいって、みんなで献血をしたな〜、そこで美男美女コンテストとかやったな〜、っと毎年数秒思い出します。

そんなこんなで今年ラクプラも献血に行ってきました。
今回はその様子をレポートしたいと思います。

今回献血をしたのは、、、
小野寺ひよりと柴田陽子で行ってまいりました。

今回は小野寺が現地の様子をレポート!

【今回献血をした際の流れ 小野寺ver.】
前々日に献血に行きたい旨の電話予約 ⇨ 希望の時間は予約枠は埋まっていたのでウォークインでいくことになる ⇨ 当日献血会場に行く(柴田が20分くらい遅れてたので、私は先に行く) ⇨ 受付(体温チェック) ⇨ 過去献血履歴から個人データを参照していただく(=しばらく献血してなかったことがバレるw) ⇨ *成分献血か全血献血か希望を聞かれ、全血を選択する ⇨ 血圧測定 ⇨ 受付でいただいた飲み物飲む ⇨ 採血会場へ行く ⇨ 血液検査をする ⇨ 400ml採血できることが判明 ⇨ ドキドキしながら待つ ⇨ 自分の番号が呼ばれる ⇨ 採血する椅子に座る ⇨ 注射は好きじゃないと言うととても丁寧にいろいろしていただいた(血が見えないようにタオルでカバーしたり) ⇨ テレビや携帯をいじりながら採血を待つ ⇨ 終わる ⇨ 献血後は30分待合室で休憩が必須とのことで待合室で待とうと待合室にいく ⇨ 20分遅く会場に来て20分遅く採血を始めたはずの柴田が待合室にいる (抜かされた) ⇨ 5分前に終わっていたらしい ⇨ なんで ⇨ 採血の時間がものすごく早く終わったとのこと ⇨ 私は10分くらい採血してた ⇨ どこで抜かれたのか…?疑問。 ⇨ とりあえず待合室にいた受付の方にお礼?のお菓子等をいただく ⇨ 30分の休憩中に献血アカウントを登録 ⇨ 漫画1冊を読んで、無料のドリンクを1杯飲んで終了。

*献血の種類は、成分献血と全血献血があります!詳細はこちらの日本赤十字のウェブサイトから

最後は献血の流れの説明ではなくなりましたが、こんな感じでラクプラの春の献血は終了!

今回ラクプラは平日に献血に行ったのですが、老若男女たくさんの方が献血にこられていました!

後日、休憩中に登録をした献血のアカウントに血液検査の結果が送られてきました。
最近では献血をすると記録がきちんとオンライン上で残るようになっており、かつ血液の検査もしてもらえるので、ちょっとしたゲーム感覚でおもしろいですね。献血をするごとにポイントも貯まるようで、一定のポイントが貯まるとギフトがいただけるそう!ポケモンGO的な感じでちょっと楽しそうです笑

まだ献血をしていないラクロッサーももう献血をしたよっていうラクロッサーも、年に一度、献血にいきましょう!

最後に…参考程度にこちらをどうぞ。私の献血に時間がかかった理由。(ただ私が知りたかっただけ事項w)

Q.献血の時間が長い人は血液がドロドロしているのですか?

A.採血時間が長いのは、ほとんどの場合血管が細く血流が少ない場合です。血流が遅いからといって一概にドロドロしているとは言えません。

関連記事