【キャリア】デュアルキャリア採用で就職活動をする際の現状と注意点!【マイナビアスリートキャリア × ラクプラキャリア】
1月某日にラクプラがマイナビさんに訪問し、大学卒業後に仕事とラクロスを両立したい(=デュアルキャリア採用)と考えている大学ラクロッサーのみなさんに向けて、デュアルキャリア採用で就職活動をする際の現状と注意点を株式会社マイナビ アスリートキャリアの現役キャリアアドバイザーに教えていただきました!
今回は質問はラクプラの小野寺ひよりが、そして回答は実際にマイナビアスリートキャリアのキャリアアドバイザーの鍵 圭亮さんと坂野 圭史さんにいただきました!事業室の松岡さんと小泉さんにも同席していただきました!
(この写真は2時間ぶっ通しでお話しした後に疲れながらも笑顔を振り絞った顔です笑)
ラクプラ:こんにちは!今日は学生ラクロッサーのために鍵さん坂野さんに「デュアルキャリア」の採用の現状と注意点を教えていただきたいと思います!お二人は現在様々なアスリートの方々へキャリアアドバイザーとしてやられているんですよね?
鍵さん・坂野さん:はい、毎日アスリートの皆さんからキャリアや生活に関する相談を頂き、サポートさせて頂いています!
鍵さん:新卒でいうと23卒の就活が絶賛活動中ですので、日々様々な学生アスリートの面談を通してキャリアのサポートをしています。また、今春の大学卒業を控えている22卒の方へもサポートを引き続きおこなっています!他にも転職という形ですが、社会人のアスリートのキャリアも支援中です。
早速デュアルキャリア採用枠での就活について質問スタート!
鍵さん:今相談に乗っているデュアルキャリア就活希望の人たちは、まずは企業の説明会に参加してみるなど、企業研究をしている人が多いです。実際の企業との面接はもう少し先となるので、今はみなさん企業研究や今後の自分のキャリアについてを考えている人が多いですね!デュアルキャリア就活をしたい人は、仕事一本で頑張ると決めている人と同じかそれ以上に、自分のキャリアについて真剣に考える必要があると思うので、今は我々キャリアアドバイザーは学生の皆さんと「将来どうありたいか」についての話をしている事が多いです。
坂野さん:いま就職の相談に来られる方は、就活生ではあるのですが競技が自分の生活の中心の人が多い印象で、「正直これからどうしよう・・・」といったようなふわっとした状態で相談に来られることが多いです。でも我々としてはその相談の仕方でOKだと思っています。その人の考える背景や現状・特性を知ったうえで企業とマッチングをしていくので、就活生の皆さんにはオープンに話をしていただけるとマッチングの精度が上がるので、いろいろと決められる前からお話しできたらいいなと思っています。
鍵さん:いい質問ですね。「①自分の情報も心もオープンな形で就職活動をすること」「②周囲から応援される状態であること」「③スケジュール管理」が大事だと思っています。
- 自分の情報も心もオープンな形で就職活動をすること
デュアルキャリア採用枠は企業側の理解があって初めて成り立つポジションです。採用面接時に自分を偽らず、企業や仲介役の企業(弊社)やそのキャリアアドバイザーにあなたの情報を隠すことなくオープンな状態で就活をする方が圧倒的に有利に働きます。 - 周囲から応援される状態であること
就活は基本は自分で頑張るものですが、就職活動開始時に親や周囲の人へ自分は「デュアルキャリア採用枠」で就職活動を頑張りたいと思っているということを伝えておくことをオススメします。内定受諾直前で、実は親御さんがデュアルキャリア採用をよしとしてなくて選手もあきらめざるを得なかった、実はチームのコーチが納得してもらえなかったなどはよくある話です。周囲とも自分のキャリアについてしっかりと話をしておくことはとても大事です。 - スケジュール管理
学生アスリートは多忙です。授業に練習、トレーニング、バイトなどがあり通常時でも多忙だと思いますが、それに加えて就活時期には人生で行ったことがないであろう初めて行う仕事探しが加わります。いろんなことがありすぎてスケジュール管理ができず、面接をダブルブッキングしてしまった、面談の日程をすっぽかしてしまった、などスケジュール管理が出来ないことは自分にとってデメリットでしかありません。スマホで管理、手帳で管理、など自分に合ったスケジュール管理をしましょう。
坂野さん:正直特にありません。今の状態のまま相談に来ていただいて大丈夫です。「自己PR作成」や「企業研究」「面接対策」は実際に相談に来てくださったタイミングでお話をすればOKです。ただ、意外とデュアルキャリア採用枠で就活を進めたいと思っている方のネックになるのが、いざエントリーシートや履歴書を企業側に提出するとなった時に必要な「証明写真」です。素敵な証明写真が就職活動に有利に働くことは間違いないですが、写真館にいく時間がなく、スピード写真やセルフィーですまそうとされる方がいますが、それはもったいないです。是非素敵な証明写真を撮影しましょう。そこさえご自身でやっていたら、後の就活関連はお話ししている中でどうにかなります!
鍵さん:初回の面談ではざっくばらんに現状についてお話ししております。我々から就活生へ「現状どのような就活をしているのか、仕事と競技の両立をどう考えているのか、就活のスケジュール感(いつまで終わらせる必要がある等)、自己PR、何をマイナビに期待しているのか」などを話し、また就活生側に最新のデュアルキャリア採用事情をお伝えしています。WEBで簡単に面談が出来るので、みなさん気軽にご相談いただければと思います。
坂野さん:一般の就職と同じ流れで考えていただけたらOKです。デュアルキャリア採用枠だからといって、選考のスケジュールが変わることはありません。企業側は採用する人の枠を変えるだけで一般の採用も併せて行っているところがほとんどです。
今年は一般的に3月会社説明・6月選考開始ですが、3月以降に選考が始まる企業さんもたくさんありますので、一旦3月から選考が始まると考えると、1~2月で事前準備(自己分析や競技&仕事キャリアをイメージをする)をしておくといいと思います。ただ早すぎる・遅すぎることもないので、就活を本気で始めたいと思ったときに相談に来ていただき、その方に合ったスケジュールを面談を通して探っていけたらと思います。
ラクプラ:そうなんですね!まずは自分の可能性を知るためにも就職活動はいろんな人や企業に会いに行くことが大事ですよね!鍵さん、坂野さん、今日はありがとうございました!たくさんのラクロッサーが自分のキャリアの選択肢を知りに行くためにも是非マイナビさんに相談にいっていただけたらいいなと思います!就活生ラクロッサーの皆さん、頑張ってください!応援しています!
番外編
鍵さん:基本的な流れは一般の転職や就職活動と変わりません。今の仕事の残業が思ったよりも多い、仕事が忙しすぎて競技との両立が難しい、などの課題がある方が在職中にみなさんいらして、自分の仕事と競技の両立の可能性を探っていらっしゃいます。勿論離職中や就業未経験の方もOKです!仕事とラクロスを両立したいなと思っているラクロッサーのみなさん、是非相談にいらしてください!
ラクプラ:最近のワークライフバランスが重要視されてきている傾向もあり、ラクロスをもっと楽しみながら暮らしたいと思っているクラブチームラクロッサーも是非マイナビアスリートキャリアさんに相談をしてみていただけたらと思います!
全てのラクロッサーが自分が楽しいと思える人生を送れますように!