
【ニュース】東北大学が12-0で快勝!【第27回東北学生ラクロスリーグ戦・開幕戦女子】
2021年8月8日(日)に岩沼市陸上競技場にて開催された。
女子ラクロスの東北地区の開幕戦は昨年度チャンピオンの東北大学と一昨年のチャンピオンの宮城学院女子大学の対戦となった。
終始東北大学のリードで試合は展開され、東北大学 4年 #2 小椋(医学部医学科)が本日最高得点の4点を叩きだし、終始ゲームコントロールをしていた4年 #2 村田(工学部材料科)の活躍も光った。 結果は、12-0と東北大学の圧勝ではあったが、宮城学院大学の3年 #58ゴーリーの大江の活躍は素晴らしいものがあった。大江の活躍がなければより点差が開いたに違いない。
まだ東北地区のリーグ戦は始まったばかりなので、今後のリーグの展開が楽しみである。東北大学は夏を超え、より力をつけてくるのか、はたまた宮城学院女子がこれからチーム力を上げてくるのか、、両チームの今後にラクプラとしても注目している。

東北地区のJLA主催大会の歴史を遡って、東北地区の "強いチームはどこなのか!?" をご紹介します! 東北地区の大学ラクロス強豪といえば男女ともに過去地区優勝回数最多の「東北大学」。男子は直近8大会連続全16回の優勝、女子は...
<試合概要>
2021年8月8日(日)10時ドロー
東北大学 12 対 0 宮城学院女子大学
ー 実況解説担当
鋪田莉佳(東北大学OG)
宮崎春佳(東北大学OG)
村上遥香(宮城学院女子大学OG)
ー 配信サポート
VIENTO

第27回東北学生ラクロスリーグ戦の開幕式の試合のライブ配信をラクプラが東北大学と宮城学院女子大学と合同で行うこととなりました。
配信はラクプラが、コンテンツは各チームからという新し形でのコラボレーションをして配信を行います。
...
この投稿をInstagramで見る