【こぶ平ラクロス 】2019年女子ラクロスを振り返る|2019年の関東1部女子リーグの得失点状況
2019年のラクロス振り返り、前回は昨年大きく変更があった、ルールの変更について振り返りました。
2019年のラクロス振り返り、前回は高校ラクロスの振り返りをしましたが、大学女子ラクロスを振り返る前に昨年大きく変更があった、ルールの変更について振り返ってみたいと思います。 今回は『変化』に絞ってReviewして行きた...
今回は日本一になった関東1部リーグの得失点状況の2018年からの変化をListにし、紹介していきたいと思います。
分かる事は
① 1試合当たりの得点数は 4点程度増化している。
② 得点力が低下したチームが順位を下げている。
③ 得失点差の増減というのが最も順位を反映している(例外は学習院だがブロックの特徴だと考えた)
得点に関しては12チーム中9チームが、伸ばしている訳で、結果的には10分の時間拡大の効果は現れたと言える。しかし、全体が伸びたので、順位に関しては得点の多さがポイントではなく、守備力の意外にも守備力の高さこそが強さの最大の要因ではないかという事実が垣間見える。
そして、これこそが関東女子の強さであり、実は変わらぬ大学女子ラクロスの姿だと見ている。
個々のチームの結果を見る事で良くわかる。
次からは各大学チームの強さについてみてみたいと思う。
こぶ平