decoding

【Staff Spotlight】渡部 桜さん|国士舘大学(男子ラクロス)/ ADVANCE-HANGLOOSE

Photo by MOMO

今注目のチームスタッフを紹介するStaff Spotlight!
国士舘男子ラクロスを強くするため、1年生からMGリーダーとして組織づくりに力を発揮!チームのためラクロスのため、男女クラブ学生と多方面で活躍する行動力の持ち主!その努力はチームのみならずラクロス界に影響を与えている、この方です!!

渡部 桜さん|国士舘大学(男子ラクロス)/ADVANCE-HANGLOOSE

【名前】渡部 桜(わたべ さくら)
【所属】国士舘大学男子、ADVANCE-HANGLOOSE
【ポジション】MG・TR
【ラクロス中に呼ばれる名前】さくら
【出身地】北海道 札幌市
【ラクロス部のMGを始める前まで入部していた部活とポジション】器械体操

【ラクロス部に入ったきっかけ】
ケガで大学で体操を続けることを諦め、支える側で頑張ろうと思ったとき、私が出会った部活の中で一番スタッフが少なくて困っていたから!(笑)

それまでスタッフがいなかった国士男ラクは、プレーヤーだけで練習も試合も回していた現状を知りました。
元々力があると言われていたのに、上入れ替えで2年連続で負けていたチームに足りないものは「スタッフの力」だと感じました。
つまり、プレーに集中できる環境をスタッフが作ることができれば、先輩方なら勝てる!ってことです。
だから、チームにたった1人だけど、マネージャーの私が努力して仕事の幅を広げていち早く戦力になって、絶対に先輩方の夢を叶えたいと思いました!

また、クラブに入ったきっかけは、MGとして学び続けたいって思ったのが1番です!

国士は私が3年のときからリーグ戦に出ていなくて、次に出れるのが来年です。なので、今年から一個下の代が中心でチーム運営をしていて、私たちの代はサポート役として、来年のリーグ戦に向けて活動しています。
そうなると、教えることで得ることはあっても、自ら動くことで学ぶ機会は少なくなると思い、自分も第一線で全力で日本一を目指せる環境で頑張りたいと思ったのがきっかけです。
国士がチームとして成長するためにも、サポート役の私たちの代が成長し続けて、教えることの幅も深さも広げないといけないなと思っています。
学び続けて、私が成長し続けることで、国士やADVANCEの勝利の原動力の一つになりたいです。

【マネージャーとして好きな仕事】
MGの仕事もTRの仕事も全部好きすぎて悩みます!
でもどの仕事でも共通してわくわくするときは、
頼まれた仕事以上のことができるように自分で出来ることを見つけて取り組んでいるときです!
作業をこなすだけではない、試行錯誤する毎日が
とても楽しいです!

【マネージャーとしての特技】
◼どの学年にも舐められること
それって特技?って感じですが…
後輩からは先輩だと思われていません。(笑)
そう考えると切ないときもありますが…
いい意味で言えば、年齢関係なく距離が近い!

何か考えたとき、思いを発信したいとき、悩んでいるとき、
【「この人になら話してみようかな」の「この人」に私がなりたい。】という思いがあります!
だから
出来るだけ同い年みたいな感覚がいいな!
どの代も同期のように愛を注ぎたいな!
って考えてコミュニケーションを大切にしていたら
変な特技が身についてしまいました…(笑)
でもその分、良い面をいかして
みんなが常に最高レベルで戦える環境を作るために
チームの仲間として、友人として、
ピンチのときに助けたい
ピンチになる前に力になりたい
と思っています!

【マネージャーとして大事にしていること】
◼みんなを”巻き込む”こと
あれやれ、これやれ、って言われても、憂鬱になることが多いけど、みんながいれば、やってみよう!楽しい!って思えることって多いかなと思っていて、
「一緒に〇〇しよう!」って私から誘うことで、みんなと話せる時間も増えるし、私もプレーヤーの立場に立って考える機会を作れるし、自然とラクロスについて考える時間が増える!
一緒に自主練しよう!一緒に試合観に行こう!
一緒にビデオ見よう!一緒に武者修行行こう!
は鉄板です!(笑)

◼練習以外の時間でラクロスに触れること
プレーヤーが合間の時間や自分の時間を削って自主練をしているように、私たちも練習時間外でこつこつ積み重ねることで、プレーヤーに求められること以上のサポートができるようになります。
マネージャーとしての自主練は大事にしてることのひとつです。

◼いろいろな現場に行って、いろいろな考えや価値観を知ること
自分の考え、自チームの考えに捉われないように、
他チーム、他競技、他地区、さまざまな年齢のさまざまな立場の人から、チャンスさえあればすかさず意見を聞きます。
SGやユース等の強化部活動に参加させていただくきっかけもこのような思いからでした。
実際に、レベルの高い現場や、男子だけでなく女子ユース活動に携われたことはたくさんの気づきがありました。4年目でもまだまだ学ぶことばかりです。
さまざまな考え方や価値観を知ることで、視野が広がり、マネワークやチーム運営について考えさせられることもしばしば。
そのときは自分の考えを発信することも大切にしています!

【マネバッグの中身を教えてください】

・ストップウォッチ 4つ
・笛 4つ
(FO練のときに音を使い分けるための自分用に2つ、貸出用に2つ)
・メモ帳
・ボールペン
(私はよく落とすのでリールストラップ付き)
・蛍光ペン
・ホワイトボード用ペン
・油性ペン
・ドライバー
・ライター
・はさみ
・テーピング用はさみ
・ペンチ(意外と使います)
・メジャー(クロスチェックやクリース作るときに)
・体温計
・爪切り
・エチケットばさみ
・ピンセット
・ビニール袋
・ワセリン
・オロナイン
・正露丸
・ロキソニン
・ムヒ
・目薬
・液体ハンドソープ
・絆創膏各種
・ガーゼ
・綿棒
・アルコール消毒綿
・ティッシュ(冬は3つ入れています)
・ウエットティッシュ
・マスク
・冷えピタ
・すずらん紐
・裁縫セット
・ビニールテープ(魔法のテープです)
・シャフトテープ
・パウエル、サイドレース
・ネジ
・テーピング各種
・アイシング用ラップ
・塩タブレット
・秘密のノート(大事なことをたくさん書いています!)

マネバに付いている、15ユース活動でプレーヤーからもらったコアラは元気の源です?



LACROSSE PLUSをみている人に一言

プレーヤーとは毎日一緒にいるのに、なぜか遠くに感じたことがあります。
それはプレーが出来ない分、プレーヤーよりも感じていること、理解できることが少ないからだと感じました。
そのせいでプレーヤーのことをわかってあげられなくて全力のサポートが出来ないのはすごく悔しすぎる。
その時から、mgの目線だけでなく、プレーヤーの目線でプレーのことを理解することにしました。(プレーヤーにしかわからないことがあるならプレーヤーになってしまおう、って考えです。)

プレーヤーにプレーのことをたくさん教えてもらいます。
シチュエーション毎に思っていることとか、理想とか、考えも聞きます。ビデオを見ながら語り合います。プレーヤーの説明を聞きながら作戦ボードとにらめっこします。私も壁当てしに行きます。
時には本気でパスキャやショット、ゴーリーのやり方を教えてもらいます。
難しいなとか、プレー中にこんなこと考えてるんだなとか、これをできるようになるためにどれだけの練習をしたんだろうとか、プレーヤーの立場に立たなきゃわからないことにたくさん気づけました。

マネージャーに正解はないと思います。
それぞれの形があると思います。
チームが勝つことを強くなることを思いやって出来ることなら、やっちゃいけないことなんてないと思います。

その中でも私たちスタッフに必要なことは、
やりたいことに付き合ってくれるプレーヤーに感謝して、ラクロスのためにたくさん時間を使って、たくさんたくさんたくさん考えているプレーヤーを尊敬し続けることだと思います。

国士男ラクはリーグ戦に出場していません。
そんな中、4年生はBリーグを持って引退します。
ずっと陰で後輩を支えることに徹してきた彼らが、輝くことのできる舞台はあと最大で3回、少なくて2回。
彼らがずっと貯めてきたエネルギーを
最大限出し切れるように、
17チームが来年からリーグ戦に出る後輩を
勢いづける存在になれるように、
残りわずかの時間ではあるけど、私は信念を持って成長し続けてみんなを輝かせます。

だから彼らが日向で輝いている瞬間を是非観に来てください。
よろしくお願いします。

—–
今回のStaff Spotlightでご紹介した渡部さんの所属する国士舘大学(男子ラクロス)の次の試合は、
日時・会場未定
Bリーグ|国士舘大学 vs 学習院大学
です!
また、渡部さんの所属するADVANCE-HANGLOOSEの次の試合は、
11月3日(金祝) 13:30〜 @豊田市運動公園
ラクロス全日本クラブ選手権大会一回戦|ADVANCE-HANGLOOSE vs OPEC VOLTEX
です!
ぜひ会場に足を運び、応援しましょう!

Staff Spotlightでの紹介スタッフ一覧

1)田中 咲智さん|明治大学(女子ラクロス)
2)畑 香穂さん|明治学院大学(女子ラクロス)
3)中島 しずくさん|成蹊大学(女子ラクロス)
4)平澤 茉由さん|中央大学(女子ラクロス)
5)中村 直香さん|FUSION
6)酒井 あゆみさん|関西学院大学(女子ラクロス)

次回のStaff Spotlightもお楽しみに!


関連記事